メリーランド州のロックヴィル(Rockville)にセヴンシーズ(Seven Seas)というチャイニーズレストランがあります。ここはとてもおいしいレストランで、メリーランド州に住んでいたときは、よく訪れたものでした。シーフードがメインのお店ですが、お肉料理もおいしく、特にオレンジビーフは私たちの好物でした。唐辛子と陳皮の香が独特で、少し甘い柔らかな牛肉はかむほどに味が出て、優れた一品でした。
このレシピをFuchsia Dunlopさんの「Land of Plenty」で見つけて以来、いつか作ろうと思っていました。そうして夕べ作ったものは、おいしいにはおいしいのですが、メリーランド州のSeven Seasとは全く違う味に仕上がりました。同じオレンジビーフとは言いがたいものがあります。夫は「Land of Plenty」の味のほうが本物の四川料理に近いのではないかと言いますが、私はSeven Seas の味を思い描いていたので、なんだか釈然としません。
一番違うのは肉が柔らかくなかったことです。Seven Seas のお肉は厚みがあるのにとても柔らかでした。私が作ったのはかなり噛みごたえがあります。というわけで、オレンジビーフは写真だけで、レシピは載せません。もっと研究して納得がいってから載せることにします。

夕べ一緒に作ったお豆腐のスープは簡単ですが、おいしいので、このレシピを載せることにします。
豆腐湯:Simple Bean Curd Soup
レシピ(4-6人分)
材料
トマト(大) 1個
豆腐 200g
チキンストック 5カップ
塩・胡椒
チンゲン菜又は白菜 大きな一掴み
1.トマトを半分に切ってから、更に3mmにスライスする。豆腐をトマトと同じ厚さの四角にスライスし、塩を入れた湯で少しゆでる。チンゲン菜は洗って適当な長さに切る。
2.ストックを煮立て、塩胡椒で味を整える。水を切った豆腐をいれ、2-3分ゆでてチキンストックの味がしみこむようにする。トマトのスライスを加え、10-20秒煮,チンゲン菜を加えてひと煮立ちさせる。
白、赤、緑と色どりもきれいですのでお勧めです。お豆腐を最初に塩の入ったお湯で煮ておくのがコツのようです。ここは手抜きをしないほうがよいと思います。